フェアの追加を前にこのフェアスケジュールの追加が必要です。
- ■フェアスケジュールの作成
- 「開催日時を定期的に自動生成する」を選択した場合
- ■フェアスケジュールを編集する
- フェアスケジュール自体を編集する場合
- フェアの日付を個別編集する場合
- <フェア日時の追加>
- <フェア日時の編集>
- 開始時間・定員・公開/非公開を編集する
- フェアタイトル・説明文・画像・料金設定などを編集する
- ■代表フェアの設定
■フェアスケジュールの作成
1.左のメニューより「マーケティング」内の「フェアスケジュール」をクリックします。
2.「フェアスケジュールを追加するを」クリックします。
3.必要事項を入力し、内容を保存します。
スケジュールタイトル | スケジュールのタイトル
※実際のフェアには反映されません。 |
店舗 | フェアの開催店舗 |
所要時間 | フェアの所要時間 |
オンライン | オンライン開催→「はい」対面開催→「いいえ」 |
空き枠スケジュール連携 | スケジュールの空き枠と自動連携する場合はチェック |
自動生成 | フェアの開催日時を空き枠と連動して自動生成する場合はチェック |
「開催日時を定期的に自動生成する」を選択した場合
1.自動生成期間と曜日の入力が可能です。
2.「開催時間を追加」をクリックすると開催時間の入力が可能です。 ※必ず定員と開催時間を入力する必要がございます。
3.「内容を保存する」をクリックとフェアスケジュールが作成されます。
■フェアスケジュールを編集する
フェアスケジュール自体を編集する場合
1. フェアスケジュール一覧から編集したいスケジュールをクリックします。
またはフェア全体画面から対象のスケジュールをクリック>「フェアスケジュール詳細へ」をクリックでも可能です。
2.フェアカレンダー画面が開くので下にスクロールし、カレンダー右下の「編集する」をクリックします。
4.フェアスケジュール編集画面が開くので編集し、「内容を保存する」をクリックします。
フェアの日付を個別編集する場合
<フェア日時の追加>
1.フェアカレンダー画面で下にスクロールし、「+開催日時を個別で追加する」をクリックします。
2.必要事項を入力し、保存します。
開始日 | フェアの開始日 |
終了日 | フェアの終了日 |
開始時間 | フェアの開始時間 |
定員 | フェアの定員 |
曜日 | フェアの開催曜日 |
<フェア日時の編集>
開始時間・定員・公開/非公開を編集する
1.フェアカレンダー画面で下にスクロールし、編集したい日時のえんぴつマークをクリックします。
2.内容を編集し、保存します。
※自動生成連動のチェックが入っている場合は外します。
自動生成連動 | フェアの開催日時を空き枠と連動して自動生成する場合はチェック
※外さないと連動されてしまう |
開始時間 | フェアの開始時間 |
定員 | フェアの定員 |
公開 | フェアを媒体に公開するか |
※フェア全体からもフェアの枠数・時間の変更が可能です。
※自動生成と連動している場合は編集ができませんので、チェックを外して編集をしてください。 ※🗑️マークをクリックすることで枠を非公開にすることができます。

フェアタイトル・説明文・画像・料金設定などを編集する
1.フェアカレンダーから編集したいフェアスケジュールにカーソルを合わせます。
2.「・・・」をクリック>「個別編集する」をクリックします。
3.編集し、「内容を保存する」をクリックします。
ステータス | 公開/非公開の設定です。 |
媒体連携 | 連携する媒体を選択できます。 |
フェアタイトル | フェアのタイトルを設定できます。 |
フェア概要説明 | フェアの概要・説明を設定できます。 |
トップイメージ画像 | トップ画像(1枚)を設定できます。
※画像は📲画像管理 より追加をしてください |
開催期間 | フェアの開催期間を設定できます。 |
料金設定 | 無料、有料、一部有料を設定できます。 |
フェア項目・行程 | フェアの詳細を追加することができます。(項目名/詳細/画像イメージ) |
※ステータスと媒体連携は個別編集からは変更することができません。
■代表フェアの設定
1.フェアカレンダーから編集したいフェアスケジュールにカーソルを合わせます。
2.「・・・」をクリック>「代表フェアにする」をクリックします。
またはフェア全体画面から代表フェアの設定をすることも可能です。
1.フェア全体画面から対象のフェアの代表フェアに設定したい日付の枠をクリックします。
2.「代表フェアに設定する」をクリックします。
代表フェアに設定したフェアはカレンダーとフェア全体画面ではそれぞれ以下の画像のように表示されます。